2025.10.28【KVIメンバーからひと言】R7年10月 ピアノを弾く楽しみ

今年の夏頃から、久しぶりにピアノを再開しました。誰かにレッスンを受けるわけでもなく自宅で一人で演奏しているだけですが。 まとまった練習時間をとることは難しくても、少しずつ合間を見つけてはピアノを触るようにしています。まだまだリハビリ段階で、昔できていたこともできなくなっているし脳の衰え(自分のイメー  … Read more

2025.10.23【KVIメンバーからひと言】R7年10月 秋から冬へ、一気に季節が進みました  

10月中旬までは、日中は半袖でも過ごせるような暖かく穏やかな日が続いていましたが、ここ数日で一気に気温が下がり、冬の気配を感じるような寒さとなりました。 現在の大阪の気温は16℃前後。雨が降ると、体感的にはさらに寒く感じられます。 とはいえ、私はまだ衣替えが済んでおらず、毎朝の服選びに頭を悩ませてい  … Read more

2025.10.10【KVIメンバーからひと言】R7年10月 先見之明  

高市新総裁の選出に伴い、経済政策、特に税制改正に関する議論が加速しています。「給付付き税額控除」や地方財政に関わる暫定税率の扱いなど、企業経営を取り巻く制度は常に変化の局面にあります。 私たちは、こうした国の政策の「新しい波」を、単なるニュースとしてではなく「経営の未来図」を描くための重要なインプッ  … Read more

2025.10.06【頑張ろう関西】R7年10月 大阪万博2025閉幕!

前回の私の記事では大阪万博開幕前でした。今回の大阪万博がどんなものになるかを過去の万博や各ニュースから想像しておりましたが、実際に行った感想は想像を上回る壮大な万博でした。 夏になる前の6月初旬に行ったのですが、多くの方が来られており各パビリオンの前には長蛇の列が出来ておりました。ご一緒させて頂いた  … Read more