2025.09.26【KVIメンバーからひと言】R7年9月 季節の変わり目は体調管理に要注意
季節の変わり目となり、朝晩は過ごしやすい日が増えてきました。しかし、日中はまだ暑い日が続いています。今年は特に猛暑だったので、夏の疲れが溜まっている方も多いのではないでしょうか。気温の変化が大きいと体調を崩しやすくなります。 そんな時は、無理せず簡単にできるリカバリー方法を取り入れてみましょう。例え … Read more
季節の変わり目となり、朝晩は過ごしやすい日が増えてきました。しかし、日中はまだ暑い日が続いています。今年は特に猛暑だったので、夏の疲れが溜まっている方も多いのではないでしょうか。気温の変化が大きいと体調を崩しやすくなります。 そんな時は、無理せず簡単にできるリカバリー方法を取り入れてみましょう。例え … Read more
『運命を拓く』 著 中村 天風 この原稿の依頼を受けて、書店を彷徨い、最近のビジネス書や話題書を手にしましたが、残念なことに、どれも心に響くものが有りませんでした。 自宅にあった「運命を拓く」を読み返して、不安定な世界情勢の今にふさわしく、改めて中村氏の言葉の深みを分かち合おうと思い、この本を推薦 … Read more
先日参議院選も終わり、自公は衆議院も含め過半数割れとなりました。各党とも「物価高対策」を主張する展開となりましたが、近年はエネルギー価格の高騰、円安、原材料費の上昇などを背景に、消費者物価指数(CPI)が継続的に上昇しています。その影響は家計だけではなく中小企業にとっても、コスト増加と売上減少という … Read more
『入社1年目の教科書』 著 岩瀬 大輔 この本は、僕がKVIに入社したときに買った本で、一度読んだことがあるのですが、真新しいままずっと持っていたので、再読しました。 著者は、ライフネット生命の元代表取締役の岩瀬大輔さんです。 岩瀬さんは、東大法学部在学中に司法試験に合格したものの、法曹の仕事 … Read more
今年になってから、たまたま天気の良い休日に「山歩き」をすることになりました。 目的地を目指して、ハイキングコースを2時間ほど歩きました。 もともと自然の中で過ごす時間は好きではありましたが、どちらかというとインドアタイプなので、椅子に座って景色を眺めるかドライブなどで楽しむばかりだったので、自分の足 … Read more
『夢をかなえるゾウ』 著 水野 敬也 関西弁を話すゾウの神様・ガネーシャが、平凡なサラリーマンに成功の秘訣を教えていく物語仕立ての自己啓発書です。 ガネーシャは「靴を磨く」「人を喜ばせる」「決めたことをやりきる」など、誰にでもできる小さな課題を主人公に課し、人生を変える行動の力を説きます。ユーモラ … Read more
先日、「ランチェスター戦略」に関するセミナーに参加しました。当該セミナーで、「ランチェスター戦略」は、「限られた経営資源しか持たない中小企業にとって、大企業と伍して戦っていくための羅針盤」と言えるものであることを再認識しました。 ①ランチェスター戦略の核心:強者と弱者の法則 ランチェスター戦略は、元 … Read more
『考える練習』 著 伊藤 真 「私自身は考えて仕事をしているつもりだけれど、実際ちゃんと考えることができているのだろうか」と思うことがよくあります。考えたつもりになっているだけで、私のやっていることは考えていることにはならないのではないか不安になりつつも仕事をしている中で、偶然書店でこの本に出会 … Read more