2017年2月度 相続勉強会「なぜ不動産の相続は揉めるのか?-幸せな不動産相続のための基礎知識」

 

講師:KVI税理士法人税理士 岡森久倫 / 親和法律事務所 弁護士 寺田絵里子先生

講座シリーズ:関西経済活性化プロジェクト 相続・事業承継支援シリーズ(隔月開催中)
開催日時:2017.2.21(火) 18:30-20:00
会場:KVI税理士法人 第3会議室

相続税改正の影響により、相続に関するご相談件数は明らかに多くなっています。「税金」のみならず、「争族」に関するご相談も。。。
中でも、「不動産」が絡むご相談については、解決に時間と費用を要するものが多く、「事前に適切な対策をとっていれば」と悔やまれるケースが多い状況です。
そこで、不動産の相続で揉めないため、幸せな相続の実現のため、弁護士-寺田絵里子先生と弊社-岡森が、皆さんに知っておいていただきたい基本的な知識につき、わかりやすく、平易にお話させてただく場を設定させていただきました。主な内容は以下のとおりです。

・なぜ、不動産がもめごとのタネとなるのか?
・不動産の相続でもめるとどうなるのか?
・争いを避ける不動産の分割方法は?

お誘い合わせの上、お越しください。お待ちしております。なお、本セミナーは、広く一般に無料で公開させていただいています。どなたでもご参加いただけます。
※終了後に懇親会開催(自由参加)

以下のいずれかに該当される方は、ぜひご参加ください

不動産をお持ちの方で、推定相続人が2名以上おられる方
お持ちの財産に占める不動産の割合が高い(と想定される)方
相続と不動産にご興味・ご関心のある方